2024/07/02
私が高校に入学して、新しくできた友人に連れられて
行った店で食べて、「なんて美味しいんだ」と覚えた
味が2つあります。
一つは「吉野家の牛丼」。今でも私にとって牛丼とい
えば、松屋でもすき家でもなく吉野家です。高田馬
場の店によく通いました。
そしてもう一つが、早稲田の「メルシーのラーメン」
です。当時、私が通っていた早実は早稲田にあり、
放課後は店が早実生でいっぱいになりました。
早稲田に在籍した人なら知らない人がいない有名店
で、吉永小百合さんやタモリさんも早稲田時代に通
っていたという「伝説」があります。
そのメルシーが6月29日に何の予告もなく突然閉店
してしまいました。おそらく予告をすれば連日大行
列となることを憂慮した店主のご判断だったと思い
ます。ヤフーニュースにも記事が掲載されていまし
た。
高校・大学と早稲田で過ごした7年間だけでなく、
今でもどうしても食べたくなって、年に何回か食べ
に行く、私にとってなくてはならないもの(同様の
早稲田卒業生は数多くいるらしい)です。
閉店後に店を訪ね店主から経緯を聞いた後輩による
と、人手不足、後継者問題、そしてご自身の体調な
どからの決断だったようですが、いったん店を閉め
再起を図る気持ちでいらっしゃるようなので、「復
活」の日を待ちたいと思います。
私のお気に入りは「ヤサチャー」。
野菜ラーメンにチャーシューをのせてもらうもの
です。もう一度食べたい……。
コメント(0)
このエントリーのトラックバック
https://www.plenus.org/blog/8179.html/trackback