2023/04/02
横浜雙葉中2年生のNさんです。
中学から入学した人に学校からポスターが渡
され、行かれる人は通っていた塾に渡してき
てといわれたそうで、「営業」にきました。
Nさんはカトリックの学校らしい「聖歌隊」
に入っていて、毎日楽しく通学しています。
横浜雙葉中といえば神奈川県きっての女子
伝統校で、厳かで落ち着いたイメージがあ
るため、「敷居が高い」と感じる人がいる
ようです。
しかし、Nさんや今年入学したMさんは、
その雰囲気が大のお気に入りでしたので、
人それぞれなのだと思います。
その同校が、2024年中学入試で「大改革」
を行います。
今までは2月1日だけで90名を募集してい
ましたが、2月2日に二次試験を設けて、
1日を60名、2日を30名の募集にします。
同校は「第一志望」で入学する人の割合が
多い学校でしたが、来年から第一志望では
なかった人が入学する割合がかなり増える
のではないでしょうか。
まず浮かぶのが「フェリス」との併願。
校風や地域性を考えると、他には洗足・雙
葉・鷗友あたりが浮かびます。
これらの学校を第一志望にしていた人が、
夢かなわず、同校に入学してくるのですが、
そのフォローをどうしていくかが、これか
ら重要になってきますね。
この件は、PLENUS卒業生で同校で教鞭を
とっているK先生とも話しました。

コメント(0)
このエントリーのトラックバック
https://www.plenus.org/blog/7631.html/trackback