明治大学4年生のH君が、慶明ラグビー戦に先発出場しました。
高校時代に桐蔭学園で「全国優勝」を経験した彼ですが、明治
大学には全国からラグビーの猛者が集結するうえ、フォワード
というポジション故の怪我もあり、なかなかAチームに定着する
ことができませんでした。
特に今年のメンバーは、Aチームが2つできるくらい人材が豊
富だそうです。
しかし、4年生になってからは先発する機会が増え、ついに
先日の明学戦で対抗戦のスタメンとなり、今回の慶明戦でも
先発出場しました。
彼にとって慶應戦は感慨深いものがあると思います。
というのは姉・妹とも慶應中等部出身(二人ともPLENU
S卒業生)で、姉は慶應大学ラグビー部のマネージャーをして
いたからです。
試合をケーブルテレビで観ました。
入場する時の気合いの入った表情、そして試合中の球のある
ところに向かって突進する姿、とてもかっこよかったです。
残るは優勝候補の帝京戦、そして伝統の早明戦。
活躍を期待しています。