明大八王子中

2022/06/22

明大八王子中高は、サマーランドのすぐ近くの

森の中に校舎があり、7万坪の広さを有します。

40周年事業の一環として、2024年に校名を「明

大八王子」に変更することになりました。

桜並木を背にした校門を入ると、左手にスタン

ド付きの立派な野球場と400メートルトラック

のある広々としたグランドがあり、右手が校舎

になっています。

IMG_0188

同校は明治大学の系列校です。

2022年の明治大学への推薦率は89.4%。

明治大学直系の付属校である明大明治は87.6%、

同系列の明大中野は82.1%と、今では「明治大

学に一番近い学校」となりました。

2022年中学入試での結果80偏差値は、男子が

52、女子が54。

明大明治が男子60、女子64、明大中野(男子

校)が57であることを考えると、実にコスト

パフォーマンスがいいことがわかります。

入学時点での偏差値が低いのは、同校が都心

からかなり離れた立地で通学できる生徒が限

定されることが主因ですが、明大への推薦率

が高いのは、付属校の中では、かなりしっか

りと勉強させる同校の指導の成果によるもの

です。

特に英語力の習得には力を入れており、中3

の90%以上が英検の準2級に合格しています。

男女比は1対1になるように合格者を出して

いて、元気な女子が多いのも特徴の一つです。

広いキャンパスを使ったクラブ活動がさかん

で、関東大会や全国大会にも数多く出場して

います。

IMG_0185

2023年の学校案内には、20期生のS君のこ

とが書かれています。本人に確認したら、た

まにテニス部の後輩の指導に行ってるので、

声がかかったのではないかと話していました。

彼は高校時代、ニュージーランドに一年留学

し、その時の経験を活かして現在は名門ホテ

ルに勤務しています。

彼の同期は、7名が明八を受験して全員が合

格し、同校に進学しました。

また、同じ20期生で浅野出身のM君は、同校

で教師として勤務しています。

IMG_0196

学校へは八王子からスクールバスで約20分。

バイパスができたおかげで以前より随分時間

が短縮されました。このバスは西東京バスと

業務提携していて26台も用意されており、発

着所からは次々とバスが出ていて待たされる

ことがあまりありません。

また遅刻・早退する生徒用にもバス便が用意

されている他、一般バスに無料で乗れるパス

も全校生徒に配られています。

説明会では、遠いからと言わず、とにかく一

度来てみてほしい、と強調していました。

IMG_0187

「遠い」からこそ、これだけ緑に恵まれた広大

な敷地があります。

大学受験はなくてもしっかりと学習に取り組む

ことのできる環境があり、部活動も充実してい

て、そのうえで人気の明治大学への進学率が高

いことを考えれば、魅力いっぱいの学校です。

コメントは受け付けていません。

コメントを受け付けておりません。